実り多い幸せな人生を送るために

真に人間らしく実り多い,生きる喜びや希望に満ちた幸せな人生を送るために

 自戒の念を込め,どのようにすれば真に人間らしく(自分にとってのみならず他者や社会にとっても有益な),生きる喜びや希望に満ちた幸せな人生を送れるのかということについて,あるいは,実り多い幸せな人生を送ることは誰にでも可能であるということについて,様々な名言などをヒントにしつつ(それらに含まれている人生の真理を私なりに理解しつつ),できる限り分かりやすく筋道立てて説明していきたいと思います。皆様が実り多い幸せな人生を送る上において,多少なりともお役に立てれば幸いです。               皆様の人生が,実り多い幸せなものでありますように!

【実り多い幸せな人生に関する名言等 863】

「日常とはあって当ったり前,べつに「ありがたくも」なんともないから,有り難いの逆である。・・・しかしその日常が壊れると,はなはだ困る。・・・当たり前のものは馬鹿にされるが,私の年齢になると,最も根源的なのは日常性だと思うようになる。(養老孟司)」(『年寄りは本気だ』,養老孟司池田清彦,新潮社)

 

○私たちは,自分が今ここでこうして生きていられる日常を,すぐに当たり前と思い,感謝する気持ちを忘れてしまいがちです。そして,ままならない人生に,不平不満ばかりを募らせてしまいがちです。しかし,これこそが,不幸の始まりなのではないでしょうか。自分が今ここでこうして生きていられる日常を当たり前と思うことなく,その有り難さに対する感謝の気持ちを忘れさえしなければ,私たちはきっと,自分の人生に不平不満ばかりを募らせてしまうようなこともなく,むしろ,常に満ち足りた気持ちで幸せな人生を送れるようになるはずです。そもそも,生きているということは,よくよく考えてみれば一つの奇跡であり,決して当たり前のことではありません。自分の人生を生きる喜びや希望に満ちた幸せなものにするためにも,自分が今ここでこうして生きていられることの有り難さ(この世の中に生まれてこれたことの有り難さ,自分の命を守り,自分が生きることを可能にしてくれている大自然(人体や宇宙を含む。)の神秘的とさえ言える精妙な仕組みや働きの有り難さ,自分の人生を成り立たせてくれている数知れぬ他者の直接的・間接的な支えや助けの有り難さ,人類史上最も豊かで安全で便利な社会で生活できることの有り難さなど)をしっかり心に刻み付け,感謝する気持ちを忘れないようにしたいものです。(1)(2)(4)(6)(7)(8)(14)関連