実り多い幸せな人生を送るために

真に人間らしく実り多い,生きる喜びや希望に満ちた幸せな人生を送るために

 自戒の念を込め,どのようにすれば真に人間らしく(自分にとってのみならず他者や社会にとっても有益な),生きる喜びや希望に満ちた幸せな人生を送れるのかということについて,あるいは,実り多い幸せな人生を送ることは誰にでも可能であるということについて,様々な名言などをヒントにしつつ(それらに含まれている人生の真理を私なりに理解しつつ),できる限り分かりやすく筋道立てて説明していきたいと思います。皆様が実り多い幸せな人生を送る上において,多少なりともお役に立てれば幸いです。               皆様の人生が,実り多い幸せなものでありますように!

(1)幸せとは,自分がすでに十分に幸せであることに気づくことであり,それさえできれば,財産や地位や権力や名声などを手に入れなくても,誰でも幸せになれる。

 そもそも,幸せとは何なのでしょうか。

 幸せとは,自分が幸せであることに気づくことである,と言います。私たちは本来,生きているというだけですでに十分に幸せなのに(生きているということは,よくよく考えてみれば一つの奇跡です。私たちは,自分が今ここでこうして生きていられることに対し,心から感謝すべきなのではないでしょうか。),私たちの人生には幸せがぎっしり詰まっているのに(人生は本来ままならないものなのであり,人生に困難や苦労は付き物です。誰の人生であっても,例外はありません。しかし,肥大化した欲望やデマに基づく迷信や偏った物の見方・考え方などによって心の目を曇らせることなく,幸せに対する感度を高めることができるなら,私たちはきっと,困難や苦労を補って余りあるほどの,無限と言ってもいいほどの生きる喜びや幸せを自分の人生に見いだすことができるようになるはずです。そもそも,困難や苦労があるからこそ生きている実感や手応えも得られるのでしょうし,それらを乗り越えることでこそ達成感や充実感といったものも味わえるのではないでしょうか。),私たちには生まれ付き幸せであるための条件がすべて備わっているのに(人間の幸不幸は,最終的には心の持ち方次第です。才能や環境や幸運などに恵まれなくても,私たちは,心の持ち方次第で幸せになり,幸せであり続けることができるのですから,その意味で,私たちは誰もが,生まれ付き幸せであるための条件をすべて備えていることになります。),幸せであることこそが私たちのデフォルト(基調)なのに(比喩的に言えば,どんなに天気の悪い日でも,雲の上ではいつでも太陽が輝き,青空が広がっているのに),そのことになかなか気づくことができません。しかし,そのことに気づき,感謝する気持ちを忘れさえしなければ,財産や地位や権力や名声などを手に入れなくても(むしろ,他者と競い合って財産や地位や権力や名声などを手に入れなければ幸せになれないという勘違いこそが,それらに対する執着を生じさせ,私たちの心の目を曇らせ,私たちの心の平安を乱し,ひいては,私たちを,不平不満,妬みそねみ,恨みつらみ,失意失望,自暴自棄といった心理状態に追い込み,私たちが幸せになることを難しくさせているのではないでしょうか。),わざわざ「山のあなたの空遠く」に「幸い」を探しに行ったり,目の色を変えて「青い鳥」を探し求めたりしなくても,私たちは誰もが幸せになり,幸せであり続けることができるのではないでしょうか。

 なお,生きているということは,それ自体が幸せなことなのですから,幸せになり,幸せであり続けるために,他者を競争相手(敵)と見なしてパイを奪い合う必要などまったくありませんし,自分から手放さない限り,私たちの幸せを奪い取ることなど誰にもできません。